忍者ブログ
プログラムに関連する技術などを紹介します。自製品の宣伝もかねていますので、お気に召したらリンク踏んでやってください。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログの開発環境の省電力マシンという記事で紹介したマシン に
ついて。若干構成を買え、HDUS→HDPという風になりました。

SRD2D080SATA2を使用し、最初に組んでから半年あまり経っていま
すが、まったく問題なく動作しています。

記事の箱の前に似たような試作(設計ミスで棚からはみでたので廃棄)
の期間を含めれば、8ヶ月ぐらい稼動しているでしょうか。

但し開発環境はWindows7マシンになり、同時にグラフィックの限界が
懸念されたため、省電力マシンはセカンド機になりました。



実はこのマシンを組むはるか前に、アダプタ電源機を作っています。
アダプタにはコレを使用しました。
60WタイプでVIAのCPUを使用していました。
完全ファンレス、80Gプラッタの40GHDD(シングルサイドしか使ってい
ない)、intel845チップセット、薄型CD-ROMなどで構成していました。

あるとき、「ゲームがしたい」という理由で、確かMX400でAGPなグラボ
を増設しました。

数十分は動きましたが、その後ブルーバック。
どうにもならないので、グラボを撤去しました。
しかし不安定は解消せず。再インストールもままならない状況になりま
した。

電源を非アダプタタイプに交換すると、ちゃんと動きます。
なのでアダプタ電源が故障したのでしょう。

アダプタ側、基盤側のどちらが壊れたのか判断しかねましたので、アダ
プタを持ち秋葉原をウロウロ。
それっぽい専門店のオッサンに聞いたところ、「そんな大容量のものは
見たことが無い。他を当たってもムダだと思うよ。」とのこと。

当時IS001は在庫が僅少だったため代えもなく。
わずか1ヶ月弱で終了。

アダプタ電源に無茶させてはダメです。
それなりに扱えば、ちゃんとした期間使えます。

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カウンタ
ブログ内検索
忍者アド
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[11/30 アオフン]
[10/18 ティンバーランド レディース]
[08/05 鍛冶屋の紅]
[08/01 渡邉英徳]
プロフィール
HN:
鍛冶屋の紅
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by