忍者ブログ
プログラムに関連する技術などを紹介します。自製品の宣伝もかねていますので、お気に召したらリンク踏んでやってください。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラウザから、サーバのアドレスとユーザ名でアクセスする方法です。

たとえばサーバのipが192.168.1.200で、ユーザyellowが存在する
場合、

 http://192.168.1.200/~yellow/

で、ファイルシステム上の~yellow/public_html/に置いたファイルに
アクセスできます。



本文賞の作業は、ユーザディレクトリの操作以外はすべてroot権限で
行ってください。

以下のコマンドを実行します。

$ cd /etc/apache2/mods-enabled
$ ln -s /etc/apache2/mods-available/userdir.conf
$ ln -s /etc/apache2/mods-available/userdir.load
$ /etc/init.d/apache2 restart

このときuserdir.confを以下のように編集すると、ユーザディレクトリで
.htaccessを使用できるようになります。
(元の該当行は先頭に半角#をつけ、コメントアウトします。)

AllowOverride All

この後にユーザ権限でpublic_htmlディレクトリを作成します。
(~yellow/public_html/ のようなディレクトリです。)

Ubuntu10.04/10/10の場合、これだけだとユーザディレクトリでPHP
が動かせません。

PHPを動かしたい場合、更に設定が必要です。
(※/var/www/などでPHPが動く状態にあることが前提となります。)

(1) /etc/apache2/mods-available/php5.confを開きます。
(2) php_admin_value engine Offという一文がありますので、コメント
アウト(先頭に半角の#を付与)します。
(3) 保存します。

設定ファイルの編集ができたら、下記コマンドでapacheを再起動します。

$ /etc/init.d/apache2 restart




--------

現在はバーチャルドメインが主流のようです。
このやり方は古いのでしょう。

しかしローカルのテストで使用する場合、バーチャルドメインだとネーム
の解決がちょっとメンドウです。
この方法であればIPを直接指定できるのでネーム解決を考える必要が
なく、かつユーザ管理が楽です。

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カウンタ
ブログ内検索
忍者アド
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[11/30 アオフン]
[10/18 ティンバーランド レディース]
[08/05 鍛冶屋の紅]
[08/01 渡邉英徳]
プロフィール
HN:
鍛冶屋の紅
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by