忍者ブログ
プログラムに関連する技術などを紹介します。自製品の宣伝もかねていますので、お気に召したらリンク踏んでやってください。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110303-00000000-toyo-bus_all

私は、パソコン環境だけはゼイタクにしています。

しかしブルーレイは、どうにも食指が動きません。





理由はいくつかあります。

1つは記事にもありますが、地デジのコピーガードです。

そもそも個人パソコンで扱う大容量データなどテレビ番組
ぐらいなものです。

そこにガードをかければ、バックアップメディアが売れない
のは当たり前。

実際、私の開発系データは本日現在で468MB。それでも
かなり乱雑で非効率なバックアップ方法です。

光学メディアなど不要。USBメモリで十分すぎます。



もう1つは、記事にはありませんが、HDDの大容量化と
USBメモリだと思います。

光学系デバイスは、書き込みがとんでもなく遅いです。
しかも書き込み専用ソフトが必要であることがあり、さらに
ISO書き込み(成功するとブートディスク、失敗するとデー
タディスク)や追記可能/不可など、HDDと異なる特徴が
かなりあります。

それに対し外付けHDDやUSBメモリは、HDDと同じ感覚
で書き込みや消去ができ、しかも取り外し可能という便利
な特徴を持っています。



遅い、不便、使用必然性なし。
しかもそれに代わる便利な代物がある。

ブートはDVDまでで完全に足りますし、バックアップは
外付けHDDの方が圧倒的に便利です。





せめて地デジのコピーガードが外れれば何とかなるん
でしょうが、まず無理でしょうね。

私もちょっと古い人間なのでCD・DVD派なのですが、
いまやネットストレージ(Youtubeなど)も増えてきており、
光学デバイスはバックアップメディアという役割を終えつつ
あるのでしょう。

近い将来、インストール専用になるのかもしれません。



ちなみに私の開発環境では、常設USBメモリ(8G)と、
バックアップ用USBメモリ(4G)で事足りています。

HDDが万一壊れても、駆動部分のないUSBならちょっとは
耐えるだろうという考えで常設USBメモリをつけています。

最近焼いたのは、全部Ubuntuのインストールディスクで、
CDです。その前はWin7RCのDVDかなぁ。

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カウンタ
ブログ内検索
忍者アド
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[11/30 アオフン]
[10/18 ティンバーランド レディース]
[08/05 鍛冶屋の紅]
[08/01 渡邉英徳]
プロフィール
HN:
鍛冶屋の紅
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by