忍者ブログ
プログラムに関連する技術などを紹介します。自製品の宣伝もかねていますので、お気に召したらリンク踏んでやってください。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ubuntuは変わってしまった

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091204/341557/

要旨は9.04 / 9.10がリリースされ、

・頻繁にアップデートされすぎている
・ユーザフレンドリーを目指していたんじゃないのか
・3Dデスクトップが9系で削除された

ということらしいです。
なかなか斬新な切り口に思えます。



P1000415.JPG こちらの手元の最も古い資料は、左記の本です。
サーバライク用途は載っていません。
何故こんなものを買ったのか、詳細は覚えていません。
過去の私の挙動から推察するに、ダウンロードがうまく
いかなかったので、本屋でCDを買ってきたというところ
でしょう。

この本に付属している7.04から現在の最新である9.10までを見ると、バージョン番号の
理由が垣間見えます。

7.04:2007年04月頃リリース
7.10:2007年10月頃リリース
  (中略)
9.10:2009年10月頃リリース

まぁ、そのまんま年号とリンクしてるってわけです。但し日本語化に時間がかかるので、
日本語Remixのリリースはちょっと遅めです。
リリースペースに関する方針は、まったく揺らいでいません。

また定期リリースしないと話題性が乏しくなり、たとえばVine linuxのように忘れ去られて
いくと思います。なので定期アップデートは必要で、どのディストリを使うかはユーザの
選択だと思います。



ユーザフレンドリに関しては、かなりのレベルで達成できていると思います。
但しどの層をユーザとして捕らえているかは不明です。

僕自身、Redhat Linux(Fedoraの母体)からはじめています。アレと比べると別物です。
一般用途であればLinuxを意識しなくてもほぼできるまでの完成度になっています。

このブログで過去に紹介しているサーバ用途は、一般向けではありません。
家庭内で自分のコンピュータにホームページを持っても意味がありません。


リンクした記事には「3Dデスクトップの削除」「漢字変換の変更」などあります。

9.04はシンプルで使いやすく、非の打ち所がないとおもいます。
9.10は時間の都合でまだ移行できていませんが、ほぼ同じ感触でした。
(postgresのバージョンがあがってましたね。)
8系は固定IPに難が・・・。LTSだとしてもあまりお勧めできません。

僕が過去扱ったLinuxの中には、提供元が提供中止や有料化などで止むを得ずパッケ
ージ変更したという経緯もあります。(かんな=漢字変換とか、フォントとか。)
それ以外にユーザの不評で、新バージョンで削除したというものもありました。

そういった艱難辛苦を乗り越えて安定したディストリビューションの提供を望むのであれ
ば、有料パッケージに走るしかないんじゃないでしょうか。

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カウンタ
ブログ内検索
忍者アド
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[11/30 アオフン]
[10/18 ティンバーランド レディース]
[08/05 鍛冶屋の紅]
[08/01 渡邉英徳]
プロフィール
HN:
鍛冶屋の紅
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by