プログラムに関連する技術などを紹介します。自製品の宣伝もかねていますので、お気に召したらリンク踏んでやってください。
【第1回】ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー
http://www.1kgcurry.com/topics/100kg_curry.shtml
100円カレー 量は自由で100kg出た時点で終了ということみ
たいですが。
まぁ・・・うん。聞くだけで胸焼けしそうな企画ですな。
でも下手な広告打つよりはインパクトがあります。
個人的にはクレバリーやT-Zoneが集中している自作エリアから
ツクモケース館を経由して高速電脳に抜ける道だったところです。
ツクモケース館も高速電脳も既に閉店しており、他にめぼしい店
はフリージア(人少ないけど)ぐらいなもので、あの通りは人通り
がめっきり減ってしまっているはずです。一方で近くにフィギュア
の大きなビルとかが近くにできているので、固定客が確保できれ
ばそれなりの利益が確保できるはず。
話題づくりの効果は大きいでしょう。
それにしても秋葉原も変わりましたね。
パソコンパーツ関連を扱う店がめっきり減りました。
変わりにエロビデオを扱う店がちょいちょいできました。
歩行者天国も中断したままなので、萌え系とかそっちのダメージも
あると思います。メイドカフェは・・・まぁ行ったことないのですが。
萌えバーガーとかいう店がなくなっているのは気づきました。
加えて警察の巡回。僕自身も職務質問をされたことがあります。
例の事件があった後で、「懐中電灯型の仕込みナイフ」とか「ネクタ
イ型の武器」とか。まぁボールペンよか殺傷力が低そうな武器を一
生懸命探っておられました。
他にもPCパーツ購入客のオタクを狙ったカツアゲとかがあるみたい
で。
ともかく客そのものが減った上に質も変わり、さらに雰囲気も悪くなり
ました。店を出しているほうとしては踏んだりけったりな状況だと思い
ます。
秋葉原は良くも悪くも、ある意味「文化」が形成されていた場所だと思
います。その文化があるころは、サイヤ人とかが普通に闊歩していて
そういう趣味じゃない僕も楽しい思いをさせてもらいました。
しかし今は・・・。
文化を維持するのは、非常に難しい。
一方で破壊したり(治安維持のために)規制したりするのは簡単です。
いいんですかねぇ。
仕方ないんですかねぇ。
http://www.1kgcurry.com/topics/100kg_curry.shtml
100円カレー 量は自由で100kg出た時点で終了ということみ
たいですが。
まぁ・・・うん。聞くだけで胸焼けしそうな企画ですな。
でも下手な広告打つよりはインパクトがあります。
個人的にはクレバリーやT-Zoneが集中している自作エリアから
ツクモケース館を経由して高速電脳に抜ける道だったところです。
ツクモケース館も高速電脳も既に閉店しており、他にめぼしい店
はフリージア(人少ないけど)ぐらいなもので、あの通りは人通り
がめっきり減ってしまっているはずです。一方で近くにフィギュア
の大きなビルとかが近くにできているので、固定客が確保できれ
ばそれなりの利益が確保できるはず。
話題づくりの効果は大きいでしょう。
それにしても秋葉原も変わりましたね。
パソコンパーツ関連を扱う店がめっきり減りました。
変わりにエロビデオを扱う店がちょいちょいできました。
歩行者天国も中断したままなので、萌え系とかそっちのダメージも
あると思います。メイドカフェは・・・まぁ行ったことないのですが。
萌えバーガーとかいう店がなくなっているのは気づきました。
加えて警察の巡回。僕自身も職務質問をされたことがあります。
例の事件があった後で、「懐中電灯型の仕込みナイフ」とか「ネクタ
イ型の武器」とか。まぁボールペンよか殺傷力が低そうな武器を一
生懸命探っておられました。
他にもPCパーツ購入客のオタクを狙ったカツアゲとかがあるみたい
で。
ともかく客そのものが減った上に質も変わり、さらに雰囲気も悪くなり
ました。店を出しているほうとしては踏んだりけったりな状況だと思い
ます。
秋葉原は良くも悪くも、ある意味「文化」が形成されていた場所だと思
います。その文化があるころは、サイヤ人とかが普通に闊歩していて
そういう趣味じゃない僕も楽しい思いをさせてもらいました。
しかし今は・・・。
文化を維持するのは、非常に難しい。
一方で破壊したり(治安維持のために)規制したりするのは簡単です。
いいんですかねぇ。
仕方ないんですかねぇ。
PR
数年後には地デジに移行します。
さて。地デジにいくらかかるでしょうか。
総務省は5000円チューナーを提供すればOKみたいな勢いで話を
進めている気がします。昨今5000円を切るチューナーを見かける
ようになりました。
でも、これだけで十分でしょうか。
まずUHFアンテナが必要です。
それとビデオデッキ(ないしそれに変わるもの)も、現状維持のために
必要なところもあるでしょう。
なんだかんだいって3~5諭吉は確定じゃないでしょうか。
僕の実家の環境であれば、そんな感じでしょう。
アンテナは自力で立てたんで、いったん柱を引っこ抜いてアンテナを
付け直さないといけません。山間地なので高いアンテナが必要なので
一苦労です。
5000円という価格と実際の負担を考えると、ひどく甘々な見積もりな
気がします。
CMなどだけで推進してもどうなんだ、という気がします。
お年寄りだけの世帯は非常に厳しいんじゃないかと思います。
実動での支援が必要なんじゃないでしょうか。
そうじゃなければ本当に「テレビを取り上げられる」世帯が出るような気
がします。
さて。地デジにいくらかかるでしょうか。
総務省は5000円チューナーを提供すればOKみたいな勢いで話を
進めている気がします。昨今5000円を切るチューナーを見かける
ようになりました。
でも、これだけで十分でしょうか。
まずUHFアンテナが必要です。
それとビデオデッキ(ないしそれに変わるもの)も、現状維持のために
必要なところもあるでしょう。
なんだかんだいって3~5諭吉は確定じゃないでしょうか。
僕の実家の環境であれば、そんな感じでしょう。
アンテナは自力で立てたんで、いったん柱を引っこ抜いてアンテナを
付け直さないといけません。山間地なので高いアンテナが必要なので
一苦労です。
5000円という価格と実際の負担を考えると、ひどく甘々な見積もりな
気がします。
CMなどだけで推進してもどうなんだ、という気がします。
お年寄りだけの世帯は非常に厳しいんじゃないかと思います。
実動での支援が必要なんじゃないでしょうか。
そうじゃなければ本当に「テレビを取り上げられる」世帯が出るような気
がします。
ふむむ。
中だるみですかねぇ。まぁしょうがないっちゃぁしょうがないのですが。
とりあえずタイムスリップの話を置いておきます。
JINの世界では、単に医学だけではなく、人間関係もかなり描かれます。
仁はバカがつくぐらい正直です。そしてこの先、仁の周辺の西洋医学派
と、漢方医学派の2大勢力や、単に仁の医術に嫉妬する輩のバッシング
が始まります。
今回はそういった人間関係のひずみが出てきた感じです。
JINに限ったことではないのですが、どんな話でもある種のヒロイズムが
必要だと思います。要するにスカッとしたいんです。
敵の将軍を打ち負かしたり、謎を解決し犯人をあぶりだしたりという要素
です。JINでは当然、医学的な解決です。
JINの原作でも当然、そういった部分の描写はあります。
しかし長々と厳しい場面が続き苦しむところもあります。
今回はたまたまそういう厳しい部分にさしかかったのでしょう。
ところで。
歌舞伎役者の田之助が出てきました。
最初はココまで嫌なヤツだったな、とか思いました。
今のペースだとたぶんココまで描かれないと思うのでちょっと
だけネタばらしを。
詳細は思い切りボカします。これから原作を読む方もいるでし
ょうから。
田之助の先輩だか師匠だかで、鉛中毒の状態で出てくる人物
がいます。名前は失念しました。
彼は稀代の名役者だったのですが、病を得て正体をなくし、床
に伏せる毎日でした。
しかし田之助が仁を引き合わせ、彼は望むべくもない素晴らし
い末期を迎えることになります。
これはJINの中でもベスト5に入る名シーンだと思います。
で、この彼の存在が、田之助の人生にも影響を与えます。
どう与えるかは・・・。まぁとりあえずこの辺で。
仁はこの時代の人間に、確実に影響を与えています。
ただ、これは医そのものではなく、医を通した「一人の好人
物」である書き方をしています。
神の医術を持つ人間というだけではなく、ごく当たり前の
「人間くささ」が、JINのストーリーの魅力だと思います。
中だるみですかねぇ。まぁしょうがないっちゃぁしょうがないのですが。
とりあえずタイムスリップの話を置いておきます。
JINの世界では、単に医学だけではなく、人間関係もかなり描かれます。
仁はバカがつくぐらい正直です。そしてこの先、仁の周辺の西洋医学派
と、漢方医学派の2大勢力や、単に仁の医術に嫉妬する輩のバッシング
が始まります。
今回はそういった人間関係のひずみが出てきた感じです。
JINに限ったことではないのですが、どんな話でもある種のヒロイズムが
必要だと思います。要するにスカッとしたいんです。
敵の将軍を打ち負かしたり、謎を解決し犯人をあぶりだしたりという要素
です。JINでは当然、医学的な解決です。
JINの原作でも当然、そういった部分の描写はあります。
しかし長々と厳しい場面が続き苦しむところもあります。
今回はたまたまそういう厳しい部分にさしかかったのでしょう。
ところで。
歌舞伎役者の田之助が出てきました。
最初はココまで嫌なヤツだったな、とか思いました。
今のペースだとたぶんココまで描かれないと思うのでちょっと
だけネタばらしを。
詳細は思い切りボカします。これから原作を読む方もいるでし
ょうから。
田之助の先輩だか師匠だかで、鉛中毒の状態で出てくる人物
がいます。名前は失念しました。
彼は稀代の名役者だったのですが、病を得て正体をなくし、床
に伏せる毎日でした。
しかし田之助が仁を引き合わせ、彼は望むべくもない素晴らし
い末期を迎えることになります。
これはJINの中でもベスト5に入る名シーンだと思います。
で、この彼の存在が、田之助の人生にも影響を与えます。
どう与えるかは・・・。まぁとりあえずこの辺で。
仁はこの時代の人間に、確実に影響を与えています。
ただ、これは医そのものではなく、医を通した「一人の好人
物」である書き方をしています。
神の医術を持つ人間というだけではなく、ごく当たり前の
「人間くささ」が、JINのストーリーの魅力だと思います。
ブログキーワードランキングで「鳩山10年不況」という不吉な単語が
上位に上がってきています。
これが何者かと覗いてみると、単にスパムメールをブログに転載した
ような内容でした。
恐らくメールからのブログ投稿で、ブログ管理者がデフォルト設定の
ままで、そこを悪用されスパム投稿をされてしまった結果だと思いま
す。
ブログを検索エンジンに引っ掛けるためにはいくつかの手法があるの
ですが、もっともメージャーなのがping通知です。記事が生成される
と、通知先に投稿した旨の連絡が行きます。
で、ブログの知名度を上げるためにこのpingを乱発する輩が問題に
なっています。同じpingが連続でサーバに投げられるため、負荷が
大きくなってしまっているそうです。
このブログでは、そういう迷惑な設定はしていません。
しかし迷惑メール攻撃は想定外でした。
ひょっとしたら今後も続くかもしれません。
その場合、ブログの検索サービス全般に問題が起き、ルールに従い
記事を書いている各ブログが上位に上がらない可能性が出てきます。
そうなるとこのブログの存在は・・・?
まぁ問題が起きたときに考えますか。
そもそもまだサイト構築中だから、悩んでも仕方ない。
上位に上がってきています。
これが何者かと覗いてみると、単にスパムメールをブログに転載した
ような内容でした。
恐らくメールからのブログ投稿で、ブログ管理者がデフォルト設定の
ままで、そこを悪用されスパム投稿をされてしまった結果だと思いま
す。
ブログを検索エンジンに引っ掛けるためにはいくつかの手法があるの
ですが、もっともメージャーなのがping通知です。記事が生成される
と、通知先に投稿した旨の連絡が行きます。
で、ブログの知名度を上げるためにこのpingを乱発する輩が問題に
なっています。同じpingが連続でサーバに投げられるため、負荷が
大きくなってしまっているそうです。
このブログでは、そういう迷惑な設定はしていません。
しかし迷惑メール攻撃は想定外でした。
ひょっとしたら今後も続くかもしれません。
その場合、ブログの検索サービス全般に問題が起き、ルールに従い
記事を書いている各ブログが上位に上がらない可能性が出てきます。
そうなるとこのブログの存在は・・・?
まぁ問題が起きたときに考えますか。
そもそもまだサイト構築中だから、悩んでも仕方ない。
ウィンドウズ7効果、パソコン販売が2割増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000215-yom-bus_all
発売日が決まってたんだから買い控えがあるはず。
1ヶ月の短期集計じゃ意味がないと思う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000215-yom-bus_all
発売日が決まってたんだから買い控えがあるはず。
1ヶ月の短期集計じゃ意味がないと思う。
このリンク踏んで!
カウンタ
ブログ内検索
忍者アド
カレンダー
最新記事
(12/11)
(09/04)
(05/27)
(05/09)
(05/09)
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
鍛冶屋の紅
性別:
男性
アクセス解析